こんにちは、やっと目がぱっちり開けられるようになりました。
元気は元気だったのですが、寝不足で、充電時間がかかっていましたが、今日は動けます!
3連休の中日11日の夜中に諸事情で仕込みが思うように出来ず
12日のワンコマルシェには、料理の量が足りず、マルシェ終了時間の1時間前にはキッチンカーを閉めなくてはいけない状態になり、せっかく来てくださったお客様に、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
11日土曜日のタッソの森では、いつも姉崎大根をネットで沢山ご注文くださっているお客様と初めて対面できて、とても嬉しかったです。前日に注文発送などのやりとりをメールでしていたばかりだったので、ほんと不思議な感じでした。
全国に、いらっしゃる姉崎大根ヘビーユーザー様に会える機会が今後もあれば、本当にうれしいです。ぜひ、お声がけくださいね!
日曜日、ワンコマルシェでは、たくさんのお客様がいらっしゃってくださって、それこそ、毎年お買い上げくださる方、売り切れるので早めに買いに来たよ!っておっしゃって下さる方。キッチンカー以外のスイカなどの販売でも、よくいらしてくださる方。
インスタのストーリーなど紹介してくださっていたのに、それらにお礼もお返事も出来ない状態で、すみませんでした。いつもいつもありがとうございます。
最終日の13日は、うまくたの出店もあり、またまた仕込みがございましたので、片付けや仕込みで、2時間か3時間の睡眠が続いていました。
そのせいで、うまくたの里用で仕込んだカレー用の目玉焼きの数がぜんぜん足りず、はじめて、うまくたの里で「玉子を買って対応」しました。
鳥飼さんちの卵が、ぷっくり美味しそうで、思わず自分でも食べたくなりましたが、無事に全部売り切れてくれたので食べれなかったのが残念です・・・。
その後、またまた諸事情で、帰ってすぐに色々ございまして、疲れのピークで、眠り続け
15日になりやっと、仕込み用の買い出しやら、猫や犬たちのフードなどの消耗品類の買い出し、牛すじなど、あらかじめ時間がかかる仕込み用のものを、大量に調理したりと・・。
本当に言い訳がましくて、長々と書いてしまいましたが、とにかくお礼などすぐにできなかったことをお詫びしたく・・・。
そして、これに懲りず今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月16日(木)自宅営業は、久々にグリーンカレーやります。
農家カレー用の牛すじ準備が間に合わなかったのもございますが、農家グリーンカレーには、国産の美味しい「さくら鶏」をたっぷり使っています。姉崎大根の葉っぱも煮込み、紅はるかも入っています。
良かったら、食べに来てくださいね~~~!