2023年10月農家の畑ごはんスケジュール

2023/10/3 ご無沙汰しておりました。
キッチンカーの修理が終わる日が分からないまま、火曜日になってしまい。
また、体調不良も重なったので、本当は、タッソの森さんでcafe出店をするのに、スケジュールパンパンにしていましたが、とりあえず、日曜日までは、休業にさせていただきます。

青葉台のフェスで次はいつですか?と聞いてくださった方など、お待ちいただいている方には感謝とお詫びでしかありませんが。

今月は、自宅やタッソの森の近くで天羽田のお祭りがあり、そこでの参加や、第クローバー学園さんでの出店などがあります。それ以外は、うまくたの里さんとタッソさんと自宅で営業予定です。

お時間が合えば、遊びに来てくださいね~!

それでは、また最新情報は都度アップいたします。

2023年7月25日(火)ゲリラ夜市

おはようございます。

大変お待たせしております。

今日の夜か?明日の夜か?悩みに悩んだ結果。今日!事故の保険連絡などなど、手続きが滞っているものなどをすべて行い、明日の母の病院の後、ゲリラ夜市を行う事にしました。

すでに午前中は殺人級の暑さになっておりますので、ヒグラシが鳴く、優しい時間からのスタートです。

スイカは、この日の販売までは大きいものもありますが、この後、雨がずっと降らなかったので、たねや泉水農園のスイカは小さめとの事です。

大きいスイカをゲットしたい方は、ここがチャンスです。

売れ残りしだい、私が切り刻んでスイカ氷用にスイカを凍らせちゃいますよ~~~!
たねや泉水農園では、種が白くてうすっぺらくて、皮は黒い、ガブリコスイカもあります。

実の部分は、真っ赤というより、少しオレンジ赤という感じで甘くておいしいです。

告知がなかなか出来ず申し訳なかったのですが、暗くなりかける逢魔が時の時間帯ですので、とにかく車の駐車などに気を付けてください。

家の周りは、仕事も終わって、たくさんスペースがあるので、砂利のところなどに、入って駐車してくださって大丈夫です。
とにかく歩行者や通行車などにご注意して事故だけは気を付けてくださいね。

17時ぐらいから整理札をビニールハウス内に置いておきますので、順番に取りに来てくださいね。

番号札は、お買い上げの順番を決めるものなので、ずっと敷地内でお待ちにならなくても、18時までに戻ってきてくださったら、大丈夫です。

ではでは、明日!ゲリラ夜市!
お待ちしていま~す。

2023/7/11(火)10:00~11:30たねや泉水農園直売情報

おはようございます。
本日2023/7/10(月)の午後からは、たねや泉水農園の姉崎スイカを収穫予定です。週末の雨予報も少量でしたし、暑い日が続いているので、私個人的には、甘さに期待大です!

明日の直売会では、はねだしが少なかった場合、正規品もぎご用意する予定ですが、確実にゲットしたい方は、正規品であればお取り置きは可能ですので、インスタグラムなどでDMを送っていただけると助かります。

本日、午前にはメロンの収穫、午後にはスイカの収穫と、作業が立て込んでおりますので、作業場へ直接いらっしゃる事は、ご遠慮くださいませ。

九州では豪雨で水害の危険が続いているようですが、関東は気温が上がり、熱中症の危険が高いそうなので、皆様も体調ご注意くださいね。